理念

指定介護老人福祉施設・指定短期入所生活介護事業所「特別養護老人ホーム 寿恵園」では、家庭的な介護と地域との豊かなふれあい、安らかな楽しい生活の実現をめざして、次の生活援助理念に基づいて援助しております。

1.施設利用者が安全に安心して生活ができる適切な基本生活援助を行います。
2.利用者の人間としての尊厳を守り、利用者が個人として尊重される援助をめざします。
3.利用者みずからの意志決定を尊重しながら、豊かな社会生活と自治活動を守ります。

施設の概要

  • 認知症高齢者専門棟

    認知症高齢者専門棟

    認知症高齢者の方も快適に暮らせるように、特別に配慮した施設で専門的な介護を行っています。

  • 短期入所生活介護(ショートステイ)

    短期入所生活介護(ショートステイ)

    冠婚葬祭や旅行、介護疲れ等で、家庭でお世話できないとき、短期間お世話いたします。また、利用者様の状態によっては継続的な利用も可能です。ご希望により、施設までの送迎も行います。

設置主体 社会福祉法人 男鹿ことぶき会
施設の開設 昭和51年10月、平成10年10月(増床)
入所定員 特養:80名(内30名認知症専用棟)、ショートステイ:14名
その他 全館冷暖房完備
敷地面積 : 8,692.78㎡
建物面積 : 2,971.91㎡

職員配置と勤務体制

職種 職員数 備考(資格等)
施設長(管理者) 1名 社会福祉主事
介護職員 常勤換算法により29名以上 社会福祉主事・介護福祉士
生活相談員 1名 社会福祉主事・介護福祉士
看護職員 常勤換算法により3名以上 看護師
機能訓練指導員 1名 看護師
介護支援専門員 1名以上 介護福祉士・介護支援専門員等
医師 1名以上 医師免許
栄養士 1名以上 管理栄養士

(令和7年4月1日現在)

協力医療機関

職種 協力医療機関1 協力医療機関2
医療機関名称男鹿みなと市民病院杉山病院
所在地男鹿市船川港船川字海岸通1-8-6潟上市昭和大久保字北野出戸道脇41
電話番号0185-23-2221018-877-6141
診療科目全科精神科
入院設備
救急指定の有無

情報開示

現況報告書・計算書類等

※WAMNET・財務諸表等電子開示システムのサイトで閲覧可能です。

定款等

※PDFファイルでご覧頂けます。

ACCESSアクセス

  • 施設名
    社会福祉法人 男鹿ことぶき会
    特別養護老人ホーム 寿恵園
  • 所在地
    〒010-0502 秋田県男鹿市船川港比詰字神明堂脇7
  • TEL/FAX
    TEL. 0185-24-5720 / FAX. 0185-24-5764
  • 交通案内
    ・JR男鹿線「羽立駅」より徒歩10分
    ・秋田中央交通 男鹿北線「明堂脇前」下車 徒歩1分
  • その他
    施設の見学等も可能ですので、ご連絡下さい。