個人情報についてPrivacy policy

個人情報保護の利用目的

介護老人福祉施設寿恵園では、利用者の尊厳を守り安全管理に配慮する個人情報保護方針の下、ここに利用目的を特定します。あらかじめ利用者本人の同意を得ないで、必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはいたしません。

利用者への介護サービスの提供に必要な利用目的

1.当施設内部での利用目的

① 当施設が利用者等に提供する介護サービス
② 介護保険事務
③ 介護サービスの利用にかかる当施設の管理運営業務のうち次のもの
 ・入退所等の管理
 ・会計、経理
 ・事故等の報告
 ・当該利用者の介護
 ・医療サービスの向上

2.他の介護事業者等への情報提供を伴う利用目的

① 当施設が利用者等に提供する介護サービスのうち
 ・利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業所や居宅介護支援事業所との連携(サービス担当者介護等)、照会への回答
 ・その他の業務委託
 ・利用者の診療等に当たり、外部の医師の意見
 ・助言を求める場合
 ・家族等への心身の状況説明

② 介護保険事務のうち
 ・保険事務の委託(一部委託含む)
 ・審査支払い機関へのレセプトの提出
 ・審査支払い機関又は保険者からの照会への回答

③損害賠償保険などにかかる保険会社等への相談または届出等

上記以外の利用目的

1.当施設内部での利用に係る利用目的

①当施設の管理運営業務のうち次のもの
 ・介護サービスや業務の維持
 ・改善の基礎資料
 ・当施設等において行われる学生等の実習への協力
 ・当施設において行われる事例研究

2.他の事業者等への情報提供に係る利用目的

①当施設の管理運営業務のうち
 ・外部監査機関への情報提供

個人情報保護に関する方針

社会福祉法人男鹿ことぶき会は、以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。

1. 本会は、個人の人格を尊重する理念のもとに、個人情報の適正な取扱いに関する法令その他の規範を遵守します。
2. 本会は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
3. 本会は、個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的の範囲でのみ個人情報を利用します。
4. 本会は、すべての従業者が個人情報保護の重要性を理解し、個人情報を適切に取り 扱うよう教育いたします。
5. 本会は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
6. 本会が個人情報の取扱いを委託する場合は、個人情報の安全管理が図られるよう適切に監督します。
7. 本会は、個人情報を正確な状態に保つとともに、漏えい、滅失、き損などを防止するため、適切な措置を講じます。
8. 本会は、本人が自己の個人情報について、開示 ・訂正 ・追加 ・削除 ・利用停止を求める権利を有していることを確認し、これらの申出があった場合には速やかに対応します。
9. 本会は、個人情報の取扱いに関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。
10. 本会は、個人情報保護のための管理体制および取組みを継続的に見直し、その改善に努めてまいります。

社会福祉法人男鹿ことぶき会 理事長